.

おゆきの風景・小舎便り > 2016年 山菜パーティー


こんにちは
北国の桜の開花からあっという間に季節は進み、今はまばゆいほどの新緑に囲まれ出かける先々で目を楽しませてくれます。
これからしばらくは
からりと晴れさわやかな日が続き、新緑の美しさと共に快適な日々が続きます。
しかし今年の春は例年になくこの時期にしては異常に高い気温を記録しているという
各地からの報道が流れております。
幸い私達の周辺では真夏日には至っておらず過ごしやすい毎日です。

この5月21日(土)は毎年恒例の山菜パーティーを開催させていただき、遠くからたくさんの方々にご参加いただき春の味覚を堪能していただきました。

この日のために私達は山菜の収穫のために毎日周辺の山へ入り採りためてきました。
山菜は出始めると速いサイクルで
ぐんぐん成長し入れ替わり、終わるものは終わってしまい、参加者の方々に春の味覚すべてを味わっていただくことは難しいことです。
しかしできるだけ多くの種類の個性豊かな山菜を味わっていただきたいために、早めの時期から採り溜め準備を進めてきました。

幸いこの頃は天候に恵まれましたので山へ入るのには助かり、たくさんの種類の山菜を順調にそろえることができました。
山うど、アマドコロ、たけのこ(根曲がりたけ)、ぼんな、こし油、ごま菜、みず、うるい、ぜんまい、わらび、あざみ、あいこ、さしどり・・・。
岩魚も近くの沢で皆さんにいきわたるだけの数を釣り溜めることができこれで材料は揃い、おゆきは事前に調理できる煮物などは済ませておきいよいよパーティー当日を迎えました。


スポンサーリンク



参加者の半分以上の方たちは以前も参加下さった方たちで、隅々に至るまで段取りを知り尽くしてくださり、手際よく準備を手伝っていただき私達は大変助かりました。
岩魚を焼くため火鉢に炭を起こしていただき、塩を振っておいた岩魚に串を刺しセットしていただきました。



私とおゆきは台所で盛り付けをしていると、あちらでみなさん何やら盛り上がっている声が聞こえてきたので覗いてみたら、案の定魚が焼ける良い匂いがしていて酒盛り状態でした。
火鉢の炭がほどよくできあがったところで、手ぶらで待っているような方たちではありませんので本能のままにいってしまったのでしょう。

宮城からの参加者Takabe氏が地元で釣って自ら干物にしたというカレイを沢山持ってきてくれ、それを火加減が良いとみるやパーティーが始まる前にすでに焼き始め、一升瓶を開け周りの方たちを巻き込んで、宴会を見切り発車して盛り上がっていたのでした。

Takabe氏
はこれまでも小舎のパーティーというといろんな
新鮮な魚介を持参して下さり、しかも彼がさばいてくれみんなに刺身で振舞ってくれ人気を博している方です。
元は広島市の職員で、3年前東日本震災のボランティアに名乗りを上げ宮城県に常駐して活動されている方です。
ボランティアの合間に現地の被災されている方々に広島のお好み焼きを振舞ったりして忙しく活躍され、当地でも人気者になっておられるようです。

さて小舎の台所の方の準備も整いテーブルセットにかかり始めたときにはほとんどのお客さんたちは
アルコールが周りまわって出来上がっていました。
私も景気付けに1杯ご馳走になり、宴会モードに徐々に切り替わっていったのでした。
おゆきが山菜のてんぷらを揚げ、その横の火鉢で私は岩魚を焼きながら揚げたて、焼きたて、その他いろんな種類の山菜料理を味わっていただきました。

この日はてんぷらガール おゆき


岩魚の炭火焼


みなさんとても美味しかったと言ってくださり、私達もいただきながら春の味覚と日本酒に酔いしれ
、夜遅くまでいろいろな話題尽きない時間を過ごしました。

 


さて3年間これまで東北のために尽力下さった
Takabeさんが、来年春で任期を終え広島へ戻ることになったそうです。
遠い広島になればこれまでの宮城からのようにちょくちょく通うのはできなくなりそうです。
そこで
3年間の努力をねぎらわせていただきながら一時のお別れ会を兼ね、ゆきの小舎を広島焼プラス魚介のサプライズで大いに盛り上げていただこうという名づけて「Takabe会 」を
今度小舎で開催しようということになりました。

期日は10月8日(土)です。
詳しいことは追っ
て  のページに掲載させていただきますので御覧の上ご予約をお待ちしております。

また今年は
切りたんぽ会を予定の11月4日(金)のほかに特別に10月9日(日)にも開催したいと思いますので、あわせて旅のご予定に組み込んでいただければ幸いです。 

翌日も晴天に恵まれおゆきの山教室が開催されました。
 








小舎の周辺は歩いて行ける範囲が山菜の宝庫でとても恵まれた環境です。
今回もみなさんいろいろな種類の山菜がたくさん採れたみたいで満足顔です。
中でも山ウドは採りがいがあり、
食べて美味しい人気の山菜のようです
今年もみなさんに楽しく盛り上げていただいた山菜パーティー、山菜教室となりました。

最後に、こちらへ掲載した写真の一部を参加者の方から提供いただいたものを使わせていただきました。
 ありがとうございました。

スポンサーリンク


↑ PAGE TOP